幸手市コミュニティセンター

〒340-0164 埼玉県幸手市香日向4-5-2

TEL 0480-43-9390 FAX 0480-43-9391

2014年06月20日更新
絵手紙体験教室 開催 6月20日

etegami.jpg
7月18日から全10回開催される絵手紙教室の体験教室が6月20日行われました。

日本絵手紙協会公認講師 千葉あい子先生の指導の下、和気藹々と指導が行われました。

7月18日から本格的に参加予定者は先生に教材の購入を依頼されていました。
顔彩、ふで(細)くま筆(大、中、小)巻紙、はがき10枚 これら最低限必要なもので、合計5,500円になります。

2014年06月18日更新
健康体操 真向法 はじまる!!

第一体操 第2体操 補助体操
H26.6.18(水) 真向法 教室はじまりました。
当初は4回前納でしたが、皆様が参加しやすいように1回500円としました。

まず礼に始まります。

第一動作を先生から教わります。 次に第2、第3、第4動作と続きます。

その後、生徒2人1組で補動体操を教わります。
体各部のマッサージを行います。

もともと私たちの体には、自然良能といって健康になろうとする力が備わっています。硬い腰や関節が屈伸性を回復し、萎縮していた筋肉・血管・神経が本来の柔らかさを取り戻すにしたがって健康になって行きます。

誰でも気軽にできる健康体操ですから、皆様の参加をお待ちしております。


2014年05月16日更新
健康体操 真向法 参加者募集開始

2014052011340000.jpg 2014051612300000.jpg
体調不良、腰痛、肩こり等でお困りの方、真向法は畳1枚の広さがあればいい、いつでも、どこでも、誰でも、1日5分、4つの動作で手軽にできる健康体操です。

時間: 6月18日(水)〜8/27(水)毎週水曜日
    但し8/13除く全10回
    午前10時〜11時30分

場所: 幸手市コミュニティセンター

費用: 1回500円(4回分前払い)

定員: 16名 (先着順)

講師: 見目恵美子先生

持ち物:運動できる服装、ハンドタオル、買え靴下、飲み物

申込先: 幸手市コミュニティセンター 
     TEL:43-9390


2014年05月12日更新
入口正面の庭の手入れをしました。

2014051213380000.jpg
5月ゴールデンウイークも終わり、草木が生い茂ってくるさわやかな季節となってきました。

当館正面の庭も雑草で覆われていましたが、今日刈り取りをして綺麗になりました。

2014年04月30日更新
当館ご利用のお客様の紹介コーナーです!!

20140430100200001.jpg 20140430100600001.jpg
C&B PRO幸手クラブとは、C(コア、脊髄)、B(ベース、骨盤)プログラムの略。
両方を効果的に動かすことで、ダイエット効果+健康を作り上げていくエクササイズです。

当館では、毎週水曜日AM10:00〜12:00の2時間、60名以上の女性の方達が美容と健康維持のためエクササイズに一生懸命取り組んでおります。

主催はNPO団体(任意)こらるぽで、現在会員募集中とのことです。

[ 詳細ファイル:2014043010020000.jpg ]
[ 詳細ファイル:2014043010060000.jpg ]
[ 詳細ファイル:2014043010110000.jpg ]

2014年04月21日更新
受付を彩る深雪アートフラワー ” ぼたん ”

2014042115150000.jpg
小川さん(83才)は故飯田深雪先生に長年師事され深雪アートフラワーの第一人者として活躍され、花びら一枚一枚を白い絹布で染上げて製作された深雪アートフラワー”ぼたん”を当館に寄贈されました。現在、受付にて大輪の花を咲かせて来館者皆様の目を楽しませております。

2014年04月07日更新
ご挨拶

aisatsu_commisen.jpg
平成26年4月1日より、幸手市コミュニティセンターは指定管理者としてNEM/NTTファシリティーズ共同事業体が管理・運営を行わせていただきます。

利用者の皆様にとってより良い施設づくりをめざし、スタッフ一同尽力してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。


▲ページトップへ

 

[ 前のページへ ]