2022年03月22日更新
2022年度 やまきんだより4月号です。
教室関係は昨年度と同様多くの皆さんの参加をお待ちしております。
イベント等はこれから具体的な内容の詰めになりますのでご期待ください。さらに掲載しました行事以外にも今後新たなイベントがスタートする計画もございます。それぞれ確定しだいホームページでご案内しますのでよろしくお願いします。
なお、このチラシの「バドミントン実戦教室」と「バスケットボール実戦技術教室」の参加申込については、3月28日(月)からとなっておりますのでご注意願います。
[ 詳細ファイル:やまきんだより4月号 ]
[ 詳細ファイル:ya.JPG ]
2022年03月22日更新
やまきん杯硬式テニスダブルス交流大会無事終了しました。
10組のチームが参加していただきましたが、中年とシニアのチームがほとんどであり、終始和気あいあいの雰囲気で試合が進み、楽しいテニスデーとなりました。
勝敗はさておき、皆さんそれぞれが自分のテニススタイルでプレイされている姿は正に「交流大会」そのものだったと思います。
「体育館でのテニスは球速が速いので・・」とおっしゃっていらっしゃったチームが多かったのですが、各試合では鋭いボールのやり取りもあり、また一方ではベテランらしい技巧的なプレイも続出するなど本部席で拝見していても思わず拍手を送った場面が多々ありました。
参加いただきました10チームの皆さんありがとうございました。ぜひ来年度もご参加いただきますようお願いたします。
2022年03月21日更新
バドミントン実戦教室参加者募集のご案内
昨年度登録の参加者も改めて登録をお願いします。
なお、通年開催の教室の為、一度登録して頂くと1年間登録は有効となりますが、3か月間一度も参加がない場合は登録を抹消させていただきますのでご理解ください。
参加募集開始
2022年3月28日(月) 9時より
募集人数
先着順 20名
参加費
500円/回 (月払い 1350円/3回)
開催日程・時間
添付資料の通り
[ 詳細ファイル:開催日程 ]
2022年03月21日更新
バスケットボール実戦技術教室参加者募集のご案内
昨年度登録の参加者も改めて登録をお願いします。
なお、通年開催の教室の為、一度登録して頂くと1年間登録は有効となりますが、3か月間一度も参加がない場合は登録を抹消させていただきますのでご理解ください。
参加募集開始
2022年3月28日(月) 9時より
募集人数
小学生 20名(先着順)
中学生 20名(先着順)
参加費
500円/回 (月払い 900円/2回)
開催日程・時間
添付資料の通り
[ 詳細ファイル:開催日程 ]
2022年03月18日更新
まん延防止等重点措置解除後のご利用について
引き続き、基本的な感染防止対策の徹底、ご利用者の密の回避、
ガイドラインの遵守等に取り組んでいただきますようお願いいたします。
[ 詳細ファイル:ガイドライン ]
2022年03月15日更新
テニス自動球出し機の貸し出しを始めます
テニスを初めてやってみたい方や一人で練習したい方にはおすすめの自動球出し機です。
なお、自動球出し機やテニスボールは無料ですが、コート、ネット、テニスラケットは有料です。
※事前にコートの予約をお願いします。
1.貸出機 テニス自動球出し機(30球)
2.貸出時間帯 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
3.料金 無料
<利用料金>
1.外コート 610円/H
2.支柱+ネット 230円/回
3.テニスボール 無料
4.テニスラケット 120円/本
2022年03月13日更新
3.26(土)スポフェス・感謝祭 バスケットボール参加者受付予告
先着30名限定となります。
皆さんの参加申し込みをお待ちしています。
なお、その他の体験も事前に申し込みをすることができます。
電話 0774-82-3639
京都府立山城勤労者福祉会館
2022年03月01日更新
3月26日(土)スポフェス・感謝祭
NTTバスケットボール部員による実戦やクリニック、各種教室の発表や体験参加、レクリェーションゲーム、プチ縁日コーナーの他、キッチンカーによる販売もあります。
・開 催 日 2022年3月26日(土)
・改札時間 午前10時〜午後4時
・場 所 京都府立山城勤労者福祉会館
◎詳しくは添付のチラシをご参照ください。
※各教室の参加は事前申し込みもできます。
※キッチンカーの販売を除いては全て無料です。
※アリーナご利用は上履きシューズを必ずご持参ください。
なお、コロナウイルスの感染状況によっては、開催の中止や延期になる場合がありますので、ご理解ご協力をお願いします。
京都府立山城勤労者福祉会館
[ 詳細ファイル:スポフェス・感謝祭 パンフ ]
コロナ禍の中で10回を6回に短縮、さらに第4回は寒波と降雪、第5回と6回はコロナ感染拡大の真っ只中となるなど、企画からすると大変厳しい状況となった中で、熱心にご参加いただいた皆さんのおかげで何とか無事終了することができました。
参加者数も後半の3回は予定した人数には届かず、それぞれ十名余りとなりました。年配の方が中心であり、大変残念な結果とはなりましたが、最終回の参加の皆さんに感想をおうかがいしたところ、通年で開催したことや一人の講師に継続してお話しいただいたこと、「古代史」を様々な視点から学べたことなどについて一定の評価をいただき、主催者としてのねらいの一部は達成できたのではないかと考えております。
次年度も何らかの形で「古代史」にこだわりを持って講演会を開催できればと思っています。
2022年01月28日更新
「古代史解体新書」最終回<第6回>開催決定!!
10回開催の予定が結果として6回まで短縮することとなり、参加者の皆さんや講師の先生にご迷惑ををかけしてしまったことは非常に残念です。
2月13日(日)の第6回は「古代史を解体して多角的に学びましょう」という今回のまとめの機会となります。第4回の前日からの降雪と第5回のコロナ感染の急拡大により、2回ともそれまでよりも参加が少なかったことは残念でしたが、第6回は今まで参加いただいた方をはじめ多くのみなさんにお集まりいただき、有意義な講座となるよう講師とも打ち合わせさせていただいておます。
こんな情勢の中ですが、健康チェックやマスク着用など互いにコロナ対応を徹底していただくとともに、有意義で楽しい講座となるようやまきんとしても努力してまいります。ぜひご参加いただきますようお願いします。
2022年01月27日更新
まん延防止等重点措置発出に伴うご利用について
イベントを除いては、利用時間の制限や人数制限等の制約もなく通常通りご利用頂けます。
なお、ご利用の際は、体温測定等の健康管理の他、消毒やマスクの着用等感染防止のより一層の徹底をした上でご利用をお願いいたします。
また、発症者は勿論、濃厚接触者の疑いがある場合もご利用を控えて頂きます様にお願いいたします。
【中止となるイベント】
1月30日(日) ソフトバレーボール交流大会
2月26日(土) バドミントン交流大会
京都府立山城勤労者福祉会館
2022年01月14日更新
2021年度、やまきん杯 男女混合ソフトバレーボール交流大会 申込終了のお知らせ
平素よりお世話になっておりありがとうございます
コロナ禍対策により 募集チーム変更致します
当初募集チーム =16チーム
変更後募集チーム =8 チーム
本日をもって募集チームに達しましたので、受付を終了させていただきます。
ご理解の程よろしくお願いします。