2024年12月20日更新
2025年度 年間予約調整申し込みのご案内
ご案内、予約申込書を添付ファイルにてご確認の上、記入用紙にて当館までお申し込みください。
なお、2025年4月以降の予約受付は、2025年2月16日より開始します。
【受付期間】
2024年12月20日~2025年1月15日(必着)
※先着順ではありません。
2024年12月19日更新
2025.2.11 バドミントン交流会
1.開催日時 2025年2月11日(火・祝)
2.参加資格 小学生・中学生
3.参 加 費 1人 2,000円
4.定 員 60名程度(先着順)
5.申込締切 2025年1月17日(金)
6.申込方法 申込用紙に必要事項記入の上、
メール・FAX・来館にて申し込み
[ 詳細ファイル:flyer ]
[ 詳細ファイル:交流会要項 ]
[ 詳細ファイル:参加申込書 ]
飾り付けをしました。
利用者様には、フォトスポットとして楽しんでい
ただいています。
クリスマスソングも流れ、小さな子ども達は
踊りながら口ずさんで、とても楽しそうです。
受付も、クリスマス仕様に模様替えです!!
今年も素敵なクリスマスになりますように(^^♪
2024年12月12日更新
「苔玉で育ててみよう」教室 終了しました。
左の写真は3回連続で参加いただきました皆さんの作品です。
1,2回目は、野山に自生する草花と中心に、苔玉に植付けをして楽しみました。第3回目は、南天とエゾ松を植付けました。
今回は、樹木は大きくなるであろうにどうなるのか、と皆さん気がかりの様でしたが、講師の育てている6年目の20㎝程の「エゾ松」をみて少し安心されたようです。
苔玉を作ることは3回目になると皆さん大変手際よく作業されていましたが、この教室のタイトルが、「苔玉で育ててみよう」であり、これからが本当の「育てる」工程に入っていきます。
一般に、植物を庭に直植えしたり、鉢に植え付けたりするとおおむね「育てる作業」は軌道に乗ったといえるのでしょうが、「苔玉で育てる」の通り、苔玉の苔そのものと植え付けた植物を同時に「育てる」ことはなかなかむつかしいものです。参加者の皆さんもそのことをよく理解され、『頑張ろう』と意欲を持っていただけたことは幸いです。
この記事をご覧になっている皆さんもぜひ一度「苔玉で育ててみよう」に挑戦してみてください。
11月当館ご利用者様に、毎年お願いしておりますアンケート月間が終わりました。
お陰様で、回収率75.8%を達成いたしました。
皆様の貴重なご意見を基に、今後の運営・管理の改善に取り組んでまいります。
ご協力頂きまして誠にありがとうございました。
2024年12月06日更新
2024年度 男女混合ソフトバレーボール交流大会参加受付終了のお知らせ
応募定員に達したので終了しました。
今後は、当日要項・タイムテーブル・組合せ等を応募いただきました皆様にお届けいたします。
今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
2024年12月01日更新
2024年度 男女混合ソフトバレーボール交流大会お申込み残り1枠
①フリーの部が残り 1枠のみとなりました。
②男性40歳以上の部は締め切りました。
*参加希望の方はお早めにお申込みください。
尚、FAXやメールでのお申し込みはお受けできない場合はがございます。
電話にてご確認ください。
2024年11月30日更新
年間予約調整受付と2025年4月以降の予約について
今しばらくお待ちください。
なお、2025年4月以降の予約は、2025年2月16日(日)よりの受付となりますのでご注意ください。
今月、先月、先々月の忘れ物を談話室ショーケースにお預かりしております。
心当たりのある方は受付までお越しください。
保管期間は三か月です。
保管期間を過ぎますと処分いたします。
2024年11月20日更新
2024年度 男女混合ソフトバレーボール交流大会お申込み枠残り僅かです
お申込み枠が残り僅かになりました。
参加希望の方はお早めにお申込みください。
尚、FAXやメールでのお申し込みはお受けできない場合がございます。電話にてご確認ください。
2024年11月18日更新
長く猛暑が続いた2024も冬到来
初秋のような暖かさから、時折やってくる晩秋らしい寒さの感じられる11月になり、冷たい季節風が吹き付ける日は実際の気温以上に寒く感じられて、朝晩の冷え込みも次第に強くなって来ました。
これからの本格的な冬に備えて、いよいよ手袋、マフラー、カイロ、入浴剤・風邪予防グッズが必要な時期になりましたね。
暖房器具や暖かいコートなど、早めに冬の準備を心がけて、冬の寒さを乗り越えましょう。
2024年11月11日更新
やまきん「 U12フットサル交流大会」開催のお知らせ
本年度も昨年度と同様の内容で「U12フットサル交流大会」を開催することになりました。
開催日は 2025年3月22日(土)です。
募集チーム数も昨年同様に8チームとしています。その他概要は下記の通りです。
・参加資格
小学校4・5・6年生で構成のサッカー・フットサルチーム(男女不問)
・参加費 1チーム2,500円
詳細は下記「詳細ファイル」のチラシと基本要領等をご覧ください。
サッカーとフットサルはそもそも別のスポーツだともいわれます。確かにボールやコートコンディションの違いなどその感触はずいぶん違うと思いますが、フットサルでキーワードとなる鋭くキレのある動きや正確なパスワークなど、日頃の実践的な練習として取り組んでいる3対3や5対5、ミニゲームなどで活かせるプレーや場面がたくさん出てくるようです。
主催者としては多くの皆さんに参加いただき、大いにゲームを楽しんでいただくとともに、ゲームを通していろいろなことに気付いていただければと考えています。
[ 詳細ファイル:U12フットサル交流大会チラシ ]
[ 詳細ファイル:U12基本要領 ]
[ 詳細ファイル:U12試合日程表 ]