ホーム > お知らせ

2025年07月31日更新
8月9日(土)は恒例の夏企画 「鴫立庵の謎」

1753925835902-706ce432-8720-4ba2-94ab-a5307bc06c7e_11.jpg
360年前の石橋を渡って、鴫立庵の謎を探るでござる ! 
【夏休みの自由研究にも使える特別企画】

江戸時代にタイムスリップ!
日本三大俳諧道場鴫立庵で3つの謎を解明しよう。
歴史ある茅葺屋根の下、蝉の声に耳を傾けながら俳句を詠む、
鴫立庵での“俳句体験”。

1つ目の謎: そもそも「俳諧道場 鴫立庵」って何でござるか?
2つ目の謎: 「湘南発祥の地」ってどういう事でござるか?
3つ目の謎: 鴫立庵に「不思議な蛙の像」があるって本当でござるか?

【時】 8月9日(土) 10時〜正午
【場】 日本三大俳諧道場 鴫立庵
【対】 町在住の小3〜6年生(保護者同伴ください)・中学生・大人
【定】 20人
【費】 小中学生300円・大人1000円
(西行法師のオリジナルティー・茶菓子・入庵料全て込み)
【持】 飲み物・筆記用具
【問】 鴫立庵 0463(61)6926


2025年07月30日更新
津波警報により本日休庵いたします (令和7年7月30日)

本日の津波警報発令により、終日休庵とさせていただきます。

2025年07月10日更新
紙風鈴づくり

紙風鈴づくり
紙風鈴づくりが開催されます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

2025年07月10日更新
小田原風鈴

小田原風鈴
小田原風鈴づくりが開催されます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

2025年05月20日更新
寄席

寄席
鴫立寄席が開催されます!

皆さまのご来演をお待ちしております。

 [ 次のページへ ]

PAGE TOP