ホーム > お知らせ

2016年07月02日更新
【俳句・短歌募集しております】

【俳句・短歌募集しております】
みなさんご存知ですか。
なさん、ご存知ですか?
鴫立庵は日本三大俳諧道場の一つという事実を・・・。
(他二つは、京都の落柿舎、滋賀の無名庵です)
そんな関東の俳句の聖地でもある、
鴫立庵では、皆様からの俳句・短歌を募集しております!
現在、通常の俳句のほかに、
7月23日に開催いたします風鈴祭において、風鈴の短冊部分につける俳句を募集しております。みなさんに書いていただい 
た、俳句が風鈴とともに鴫立庵を彩ります!!!
※題目は「夏」、「大磯」、「鴫立庵」に限ります。
 
締切は7月23日までです。



2016年06月29日更新
【鴫立庵が湘南遺産に選ばれました】

鴫立庵が第1回湘南遺産プロジェクトにおいて、第4位で鴫立庵が選ばれました。

詳しくは、下記URLよりタウンニュース6月24日号をごらんください。
http://www.townnews.co.jp/0606/2016/06/24/337403.html

2016年06月29日更新
【Twitterはじめました(^^♪】

Twitterはじめました。
鴫立庵・大磯の情報を発信するとともに、
鴫立庵をより身近に感じていただけるツイートをしていきたいと
思いますので、フォローよろしくお願いいたします!!
https://twitter.com/?lang=ja

2016年06月26日更新
【手作り風鈴教室のお知らせ】

fuurin_new.JPG
こんにちは、鴫立庵です。
7月23日に風鈴作り教室を開催いたします!
小田原の風鈴職人の指導の下、自分だけのデザインのオリジナル風鈴を作りませんか。
開催日 7月23日
開催時間 10時〜12時、13時〜15時
定員 各15名
参加費 3,000円
お問合せ
*・*・*・*・*・*・*・*
〒265−0003
神奈川県中郡大磯町大磯1289
電話 0463−61−6926
*・*・*・*・*・*・*・*

2016年06月26日更新
【風鈴祭】開催いたします

furin.jpg
今年の夏、鴫立庵が大磯町の新たな観光名所となります!
庭にはたくさんの風鈴が吊るされます。風鈴は小田原の鋳物風鈴を使い、風鈴の短冊部分には町内外から公募した俳句・短歌を使用します。
俳句・短歌の題目は「夏」・「大磯」・「鴫立庵」です。
夏の鴫立庵は見て・聞いて・読んで楽しめます(^^♪
ぜひお越しください。
開催期間:7月23日(土)〜8月20日(土)
※風鈴祭用の俳句はまだまだ募集しております。
詳しくは鴫立庵まで。
問い合わせ
*・*・*・*・*・*・*・*
〒265−0003
神奈川県中郡大磯町大磯1289
電話 0463−61−6926
*・*・*・*・*・*・*・*

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]

PAGE TOP