2021年09月28日更新
『苔玉で育ててみよう』教室 秋限定開講!!
後はじっくり時間をかけて苔と植物の両方をうまく育てていく過程を楽しんでください。
申込は電話または来館のいずれかでお願いします。
皆様のご参加をお待ちしています。
お問い合わせ:0774−82−3639
2021年09月28日更新
『初歩からのアーチェリー入門編』教室 秋限定開講 !!
申込は電話または来館のいずれかでお願いします。
皆様のご参加をお待ちしています。
お問い合わせ:0774−82−3639
2021年09月20日更新
やまきんのお花たちを紹介します !!
本館入口にある花壇のお花たちを一部ですが紹介します。花々がきれいに咲き誇っています。
緊急事態宣言が解除され開館出来る日に向けスタッフが日々清掃作業を行い皆様方をお待ちしています。ご利用いただけます様に!!
よろしくお願いします。
2021年09月16日更新
やまきんだより10月号のご案内です!!
@らくらく健康ヨガ教室
A初歩からのアーチェリー入門編教室
B私の風景画を楽しむ教室
C初心者リフレッシュヨガ教室
D優しく、楽しく、美しくリンパマッサージ教室
E初歩からの書道教室
F土曜の午後のフラ教室
G苔玉で育てよう教室
Hトリックアート(だまし絵)に挑戦教室
*スポーツ実戦教室
バスケットボール・バドミントン第3クール日程
*やまきん杯
バスケットボール交流大会
*やまきん 文化講演会
古代史解体新書 シリーズ2
どの教室も年齢性別を問わず楽しんで頂けます。
尚、初めてご参加される方は 各教室1回目が無料体験日となっております。
是非この機会に体験してみてください!!
尚、ご来館にあたってはマスク着用と自己管理をお願いします。
詳しくは詳細ファイルをご確認ください。
[ 詳細ファイル:チラシ ]
残念なことに京都府は9月30日まで緊急事態宣言となり当館は休館中です。
本館入口にある花壇を紹介します。
残暑厳しい中、花々がきれいに咲き誇っています。
2021年09月12日更新
やまきん杯バスケットボール交流大会
開 催 日 時:2021年10月30日(土)
受 付:9時〜
試 合 開 始 :9時30分〜
練習の成果を試してみたい団体様、また随分ブランクはあるけれどこの機会に仲間と一緒に参加しようかな?って思われている方、是非お誘いあわせの上ご参加ください。
詳しくは添付ファイルをご参照下さい。
申込方法は、メール・郵送・FAX・来館のいずれかでご提出ください。
皆様のご参加をお待ちしています。
お問い合わせ:0774−82−3639
[ 詳細ファイル:申込書兼連絡先 ]
つきましては、9月13日より9月30日の間、休館延長となりました。
会議室、体育館、外コートの全ての施設は利用ができません。
また、文化教室やスポーツ教室も該当期間は全て中止となります。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解頂きますようお願い致します。
お問い合わせや10月1日(金)以降の予約受付は行います。
休館中の為、電話、FAX、メールのみでの対応とします。
受付業務・電話対応 9:00〜17:00
*休館期間が終了し、開館の際は皆様のご利用をお待ちしております。
2021年08月19日更新
【緊急事態宣言に伴う休館のお知らせ】
つきましては、8月20日より9月12日の間、休館することになりました。
会議室、体育館、外コートの全ての施設は利用ができません。
また、文化教室やスポーツ教室も該当期間は全て中止となります。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解頂きますようお願い致します。
お問い合わせや9月13日(月)以降の予約受付は行います。
休館中の為、電話、FAX、メールのみでの対応とします。
受付業務・電話対応 9:00〜17:00
*休館期間が終了し、開館の際は皆様のご利用をお待ちしております。
2021年08月13日更新
京都府・まん延防止に7市追加後の当館の対応について
1.夜間利用時間 21時まで
2.収容人数 定員の50%以下
3.対応期間 8月31日まで
従いまして、9時〜21時のご利用と、各教室やイベントは開催致します。
なお、コロナウイルス感染者が急増していますので、再度ガイドラインを遵守していただき、健康チェックリストや連絡先一覧の確実な提出の他、マスク着用、手洗い・消毒の徹底をお願いします。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
京都府立山城勤労者福祉会館 館長
[ 詳細ファイル:ガイドライン ]
[ 詳細ファイル:健康チェックリスト ]
[ 詳細ファイル:連絡先一覧表 ]
2021年07月31日更新
京都府まん延防止等重点措置の再発出に伴う当館の対応について
1.夜間利用時間 21時まで
2.収容人数 定員の50%以下
3.期間 8月2日〜8月31日
※ 現状の継続
よって、21時までのご利用と各教室及びイベントは開催します。
なお、コロナウイルス感染者が急増していますので、再度ガイドラインを遵守していただき、健康チェックリストや連絡先一覧の確実な提出の他、マスク着用、手洗い・消毒の徹底をお願いします。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
[ 詳細ファイル:ご利用者様利用ガイドライン ]
2021年07月24日更新
やまきん杯『バドミントンダブルス交流大会』が開催されました!!
コロナ感染が心配される中参加者の皆さんそして応援に来られた方には、感染防止対策にご協力頂き無事に大会を終えることができ感謝いたしております。ありがとうございました。
〈結果発表〉
A組優勝 福澤・石田チーム
A組準優勝 武藤・岡田チーム
B組優勝 山崎・小野チーム
B組準優勝 舩倉・森川チーム
C組優勝 梁川・福田チーム
C組準優勝 清水兄弟 チーム
D組優勝 松尾・中坊チーム
D組準優勝 村雲・池川チーム
おめでとうございます!
相手の動きをよんでスマッシュの連打!!
それを守り切るレシーブ!!
本当にすごいです!!
スポーツの魅力は何と言ってもプレイしている人以外にも感動を与えてたのしませられると言う事ですね
多数のご参加ありがとうございました!
[ 詳細ファイル:1.pdf ]
2021年07月22日更新
夜間のご利用時間についてのお知らせ
体育館・外コート・会議室の全ての施設をご利用いただくことができます。
しかしながら、各館毎の具体的な対応を検討した結果、下記の2点について期間延長となり遵守するようにご指導を受けております。
1.夜間の利用時間は、21時までとする。(通常より30分短縮)
2.利用人数は定員の50%以下とする。
【対応期間】 7月12日〜8月1日
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますがご理解頂きますようお願い致します。
詳細は添付ガイドラインを参照お願いします
[ 詳細ファイル:利用者様用ガイドライン ]
[ 詳細ファイル:利用者連絡先 ]
[ 詳細ファイル:健康チェックリスト ]